3Mix法 - 清水歯科クリニック 日暮里

荒川区・日暮里の歯科医院・歯医者 清水歯科クリニック日暮里

3Mix法

3Mix法

3Mix法とは?

痛くない虫歯治療、それが3Mix法

今までの虫歯治療は、虫歯になってしまった部分をすべて削るため、どうしても痛みを伴いました。 一方、3Mix法は歯を削る量を最小限に抑え、削ることで痛みを伴う箇所の虫歯は薬を使って除去します。 「痛みのない画期的な虫歯治療法」なのです。 虫歯治療は痛そうだからと、放置されている方はぜひご来院ください。

※口内の細菌に対して殺菌効果のある抗生剤を3種類混合(mix)した薬剤のことを3Mixと呼んでいます。 そしてその薬剤を虫歯や歯根の中に塗布して、無菌化を図る虫歯治療法が3Mix法です。


いつまでも健康な歯を保つために

清水歯科クリニックでは、歯を削る量を最小限に抑えて虫歯の無菌化を図る3Mix法を採用しています。 ただし、3Mix法は神経にまで達した深い虫歯には効きませんので、虫歯だと思ったら早めにご来院ください。

実際の治療

従来の虫歯治療

従来の虫歯治療では、虫歯の病原菌に侵された歯質は完全に除去しないと虫歯が再発すると考えられてきました。 そして完全に除去するためには、ある程度健全な歯質も削り取ってしまうことはやむをえませんでした。 特に歯の神経に近い虫歯は、生きている神経を取らざるをえなかったのです。 そのため、削っている時や削った後などに痛みが伴いました。 そのうえ、象牙質の深部に侵入した細菌は除去しきれず残ってしまうことがあり、治療の効果も不十分だったのです。 また、一度神経を取った歯は栄養分がなくなって折れやすくなりますし、歯根の中に細菌が増えて炎症を起こしやすくなります。 つまり、従来の治療法は大きなリスクが伴うのです。


3Mix法による虫歯治療

3Mix法で治療する場合は、エナメル質と軟らかい象牙質だけを削り取ります(必要最小限の除去で済みます)。 虫歯になった象牙質は死んでいる組織なので、削っても痛みはありません。 削った部分を十分に消毒した後、3Mix薬剤を塗布し、その上をセメントで埋めます。 この時点ではまだ象牙質の深部に侵入した細菌は残っていますが、その後、3Mixの成分が浸透し、 象牙質深部に残っている細菌を殺します。最終的に詰めものをして治療が完了します。


3Mix法のメリット

  1. 治療に痛みを伴わない
  2. 麻酔を使わない
  3. 歯を削る量を最小限に抑えられる
  4. 歯の神経を保護できる
  5. 歯を健康にし、長持ちさせることができる


※注意事項: 3Mix法に使われる薬剤は厚生労働省に認可された安全性のある薬剤ですが歯科治療用としては認可されておりません。したがいまして保険診療で3Mix法は適用できませんので自費診療による治療となることをご了承ください。

清水歯科クリニック

周辺地図・診療時間

map01.jpg

診療時間
午前 10:00-12:30 休*
午後 14:00-19:30 休* *1 *2

※金曜日の午後は19:00*1)まで、土曜日の午後は18:00*2)までの診療になります。
※木曜日・日曜・祝祭日は休診です。【祝日のある木曜日は診療いたします】
急なお痛み等が出てしまった場合、木曜日・日曜日入谷医院で対応いたします。

清水歯科クリニック